| 過去の日曜ツアー報告2004 |
|
2004/12/19 -- 嵐山・東寺
|
|
|
|
2004/12/17
-- 追い出しコンパ
|
|
2004/12/12
-- 美富士食堂・長坂峠
|
|
2004/12/05
-- 妙心寺
|
|
2004/11/28
-- ミカン狩り
|
|
|
|
2004/11/14
-- 真如堂〜南禅寺
|
|
|
|
2004/11/07
-- 大原三千院
|
|
|
|
2004/10/31
-- 貴船神社
|
|
|
|
2004/10/24
-- 芋掘り
|
|
|
|
2004/10/17
-- 清滝
|
|
|
|
2004/10/10
-- 京見峠
|
台風一過の晴天の下、二つの峠を越える峠ツアーとなりました。京見峠で恒例のレースをしました。
一回生も益々早くなって頼もしい限りです。 |
|
2004/10/03
-- ポンポン山 善峰寺
|
今回は京都から五号線を通り、桂キャンパスを横目にしつつ、桂川サイクリングロードを快走し、有名な天然記念物の「遊竜松」がある別名「松の寺」とも呼ばれる善峰寺に行ってきました...... |
|
2004/09/26
-- 東海自然歩道
|
後期一発目の日曜ツアー。今回は南郷水産センターにいってきました。南郷水産センターのメインの鯉はコイヘルペスであまりみれなかったというBっぷり。そのあと、帰り道に各班道に迷い、皆で自転車を持って山下りをして帰ってきました。
|
|
2004/07/11
-- 平等院
|
今回で前期最後となる日曜ツアー。琵琶湖に出て、宇治川ラインを走り、平等院へ。比較的長距離のツアーでしたね。お疲れ様でした。 一回生の新しい自転車もちらほら見れました。 |
|
2004/07/04
-- 高雄〜持越峠
|
今回は持越峠を高雄方面から上ってきました。気温は最高33度で、めっちゃ暑かったですが、一回生も皆ちゃんと上れてたみたいです。 |
|
2004/06/27
-- 鞍馬寺
|
雨もぱらつき、なんとか目的地の鞍馬寺までたどり着くことができました。
帰りの江文峠、一回生だけでなく、体なまってた2回生にも運動不足解消になれたんじゃないでしょうか。 |
|
2004/06/18 --
石清水八幡宮
|
雨続きで日曜ツア−がここ2ヶ月間できなかったので、前代未聞の金曜ツアーをしました。めっちゃいい天気で、久々にいい運動ができました。 |
|
2004/04/25 -- 大原三千院 |
今年度3回目の日曜ツアー、新入生も9人来てくれ、30人をこえる大人数となりました。天気にも恵まれ、大原三千院の新緑がとてもきれいに映えてました。 |
|
2004/04/18 -- 貴船神社
|
|
|
|
2004/04/11-- 清滝、広沢池 |
久しぶりの日曜ツアー。桜の花びらが散るのを眺めながら、爽快に走りました。 |